NEWS

お知らせです!

フリーランス 3年が経ちました

8月はPINOGRAFICOの開業月です。 今月から4年目突入で引き続き頑張っていくところですが、3年を終えてイラストレーターとしての昨年を振り返ります。 2020年度は「コロナ」と「五輪」 3年目の...

Adobe × keith haring コンテスト入賞

#adobexkeithharing 2020年10月23日 オンラインで開催されたAdobeMAX2020 でアドビとキースへリングがコラボしたコンテストの受賞者が発表されました。 世界で13名の受...

フリーランス 2年が経ちました

2018年8月は、20年の企業デザイナーから独立して屋号を掲げた日。 あれから2年が経過しました。 2年目の2019年度は、今年の1月から頃からのコロナウイルス感染症の影響を受け、売り上げが激減しまし...

ストックイラストはじめました

「イラストAC」にイラストを投稿しました ストックイラストは有料・無料のイラスト素材をダウンロードしてできるネットサイト。 まずは「イラストAC」で2種類作成しました。 イラストACは利用者にとっては...

フリーランスになって1年が経ちました

8月。PINOGRAFICO(ピノグラフィコ)の屋号を正式に届け出た日から1年が経ちました。 これまで関わって頂いた皆さまのお陰で1年経って生きています。ありがとうございます。 さてこの1年、どうだっ...

土屋鞄製造所 × note「#土屋鞄の絵本コンテスト」入賞

今年の2月に、ある絵本コンテストの募集が始まりました。 土屋鞄製造所 × note「#土屋鞄の絵本コンテスト」 WEBメディアを活用した絵本コンテスト ランドセルを代表とする革物類製造で、多くのファン...

Lettea展

以前、長崎市の小さな文具店「てがみ屋」さんが立ち上げたプロジェクト「ナガサキレタートリップ」 僕がまだ会社員の頃に、中村圭太さんを通じてお声がけいただいて、このプロジェクトを機に様々な出来事が生まれま...